先日のリサイクルショップの件で、片付けスイッチがONになりました。
暮らしや片付け本が大好き。でも、当たり前だけど読むだけで部屋が片付く訳でもなく、床にはモノが散らばったまま。
少しずつモノも捨ててはいるけど、スッキリしない。
最近、なんか心がモヤモヤ・ザワザワして、散らかった部屋を見てため息をつき、脱ぎ捨てられた服や靴下、キッチンカウンターに置きっぱなしの菓子袋を見てはイライラする。
「怒りっぽいよな」という言葉に、「誰のせいやねん!」と心の中で怒る。
そんな今の私の背中を押ししてくれている本はこちら。
「トヨタ式 おうち片づけ」香村薫さん著
特に、未来の10年後・20年後をイメージするワークがありやってみると、あまり時間が残されていないことに気づきました。
例えば、10年後、子供は17歳。それまでに考えられることは?
- 子供の部屋が必要になりそう
- 子供の友達が家に遊びにくるだろう
- あと数年で大学、遠方なら下宿するかもしれない
- あと3年で成人、早ければ結婚も!?
- 親の介護が始まっているかも
- 私の体力が落ちていそう
考えれば考えるほど、クラクラする
今は夫と私、各自1部屋使っているけれど、近い将来、モノを合体させて1部屋を一緒に使うことになるのか。
やばい、せめて私の部屋のモノたちを半分にしよう。
そして身軽になろう、と決めました。
コメント