私が普段から利用するエレベーターでは、塾に行く小学生くらいの子どもたちに会います。
中には、エレベーターが開くとすぐに、(こちらが降りる前に)飛び乗ってくる子もいて
「いやいや、エレベーターは降りる人が先なんだよ」と心の中で呟きながら、勉強ができるだけじゃダメなんだよ」と思う。
一方でちゃんと待てる子もいて。
この違いは何だろう?
もしかしたら、飛び乗ってくる子は、「エレベーターは降りる人が先」ということを知らないだけかも知れない。
学校で教えることはないだろうし、家庭でも同じようなシチュエーションにならないと、わざわざ伝えないかも知れない。
それでも、社会のマナーを教えるのは親の役割ではないかと思うのです。
自分の子にはちゃんと伝えよう。
エレベーター、電車、入り口のドア・・・
降りる人が先で、乗る人はサイドで避けて待つんだよ。
それ以外でも、お先にどうぞ、という気持ちが優しさだよ。
社会に出ると、勉強だけじゃない大切なこともいっぱいあるんだよ。
社会人になると、ある程度のマナーは会社が教えてくれるかもしれない。
でも、自分で学ぶことも大切。
私自身、まだまだ知らないこと、気づいていないこともいっぱいあります。
無知ってこわい。日々勉強だな、と感じます。
コメント